PC環境により表示されるまでに
数秒かかる場合がございます。

ドア、窓の専門店の窓工房ナカサ ナカヒデト。ナカサの公式サイトです。

ナカサの窓用網戸(引き戸タイプ) 詳細情報

ナカサの網戸は、既存のサッシの色に合わせて、サイズもぴったりに作ってお届け♪
網戸全品1枚からサイズオーダー
ミリ単位で網戸をサイズオーダー
枠寸法に最適なサイズで製作します。
そしてそして、、、なんとサイズオーダーなのに最短翌日出荷が可能

 (※6月~9月は繁忙期のため、1.2週間ほどお日にちを頂きます。)

ナカサの窓用網戸(引き戸タイプ)の特徴

サッシ屋(網戸屋)が作るオーダー網戸だからあらゆる網戸タイプに対応
網戸を取り付けたときの仕上がりが違います!
一般市販製アミドでは対応できないアウトセット型やドブ溝仕様と呼ばれるタイプでも制作可能。
「サッシが古いタイプだから無理かな?」「近所のサッシ屋さんで無理っていわれたけど」←こんな場合でも当店なら制作可能なことも。
逆に当店に「製作不可」と言われたら・・・  もう諦めた方がいいかもです。

窓用網戸(引き戸タイプ)の豊富なカラーバリエーション

網戸のアルミカラーを選べます♪
全サッシメーカーのカラーをラインナップしておりますので、アルミサッシと調和したハイセンスなコーディネートが可能です♪
【LIXIL】【トステム】【トーヨーサッシ】【YKK】【三協】【立山】【新日軽】【不二サッシ】
アミ戸の色

網戸のアルミカラーをお選びいただけます。

★印1・3・8・17は、一般サッシ汎用色です。
サッシのメーカー名がわからない場合は★印から選んでください。
違和感のない近似色として、またはピッタリ同色になることもあります。
1:いわゆるアルミ色  3:ブラウン系   8:一般的な白  17:黒



トステム : 1 2 3 8 9 13 17
YKK : 1 2 5 8 12 14 16 
三協立山 : 1 2 3 6 7 15 17 (旧立山 10)
新日軽 : 1 4 7 11 17

網戸専門工場で大量生産するから高品質で低価格
国内の網戸専門工場で量産することでロープライスを実現。
多くのカラーバリエーションを常備いたしておりますので、
お客様のご希望のカラーやサイズにきめ細やかに、スピーディーに対応することができます。

ナカサの窓用網戸(引き戸タイプ)は、高品質で使いやすい

網戸のアルミ部分の肉厚は業界トップクラス 、計算された構造の框材丈夫で軽いを両立
通風力に優れた丈夫な網(アミ)・カラーはブラックとグレーの2色から選択可能


アルミ網戸(アミ戸)の厚み ←ハイグレート仕様の形材断面(ステンカラー)
アルミ網戸(あみ戸)拡大 ←標準がブラックになっても根強い人気のグレーネット

長期使用にも耐える戸車と網戸外れ止め(振れ止め)部品

他とは、部品が違います!!
今のあみど、2シーズン目にはもうガタガタで、使いづらい ← こんな経験ありませんか?
ナカサの網戸なら、お客様の使いやすさを考え見えないところの品質にもこだわっています。


こだわりの戸車

網戸の下部についている部品です。
適度なスプリング押力でレールを上下で突っ張りあうから網戸が脱輪せず走行が安定し、
軽くスムーズな開閉ができます。


戸車

網戸の外れ止め(振れ止め)

網戸の枠上部にセットされている部品です。強風などで網戸がはずれるのを防ぐ役目があります。
簡単に調節できます。


あみ戸はずれ止めあみ戸はずれ止め

ハイグレード網戸の人気のポイント

当店の網戸は、スタンダードタイプと、ハイグレードタイプの2種類からお選びいただけます。

高品質な網戸

太框(アルミ部)を使用!高級住宅街には、やはりハイグレードタイプ!

太框(アルミ部)を使用していますので、表通り、庭・バルコニーサッシ、テラス・サンルーム、大型サッシには、
美しく高級感のある外観を演出します。
出入り口網戸用に! 両面から開け閉めのしやすい引手(65×16サイズの船底引手)もついています。
(スタンダードタイプは引手なしですが縦框材に段差が施されています。)

窓用網戸(引き戸タイプ)の計測方法

必ず採寸は必要に応じ脚立などでスケールの目盛と目線を水平にし、正しく測定して下さい。
「だいたいこんな感じの寸法」はだいたいこんな感じの寸法が基準ななり、『もしこの寸法が正確だった時にだけピッタリ』な網戸になってしまいますよ~。
ナカサの網戸は何年も気持ちよく使うため、ぴったりオーダーすることに強いこだわりも持っています。 ぜひご協力を!
※この商品はご注文確認後、ナカサから寸法・仕様の確認TELがあります。

※ご注文の際は、下記、( W H1  H2  H3 S1 S2 )のサイズを測定し、
    買い物かごの備考欄にご記入ください。
アミ戸採寸幅
窓用網戸としての販売ですが、一部玄関引き戸・店舗土間引き戸・勝手口片引き戸として使用する場合の注意点として、Wは鍵の操作ができる寸法にしましょう。
(Wを小さくする → かつ、使用時に十分な重なりも確保する → 寸法決定)


アミ戸採寸高さ
H1,H3はサッシ枠の端から30ミリ程度逃げて測定して下さい。 下レールの切欠きは無視し、レールの内々で測定。 本当は3か所とも同じはずですよね。 しかしそうではないことの方が多いのです。 使いやすい網戸製作のため、ナカサが知りたいのはココ! 3か所の誤差なんです。 なので「たかが1ミリ」ではなく「うわぁ、違うのか!」のスタンスで。


アミ戸隙間 アミ戸隙間
<S1・S2がよく解らない方へ>
まずS1は上レール部測定結果、S2は下レール部測定結果のことで、同じ値になる場合もあれば、サッシメーカーや機種・年式により設計段階でオフセットされていて全く違う数値になることもあります。
ところでいったい何のために測定するのかですが、網戸を可動する時サッシ本体とギリギリで擦れ合う(ぶつからず、すき間が空かない)状態にするためです。
つまり、(こんな考え方してみて!) 外から見て網戸レール(レールを基準とし)からサッシ本体は何ミリ内側にはまっているか、何ミリへこんでいるか、ギリギリ擦れる距離まで何ミリあるか。 その採寸結果次第で網戸の位置(偏心率)が変わります。適正になります。スムーズ可動ですき間なし!

このS1・S2がキッチリ測定できればピッタリ網戸が届きます。
一般的な網戸形材では7ミリ以下は製作できませんが、ナカサなら6ミリや5ミリでも可能! さらにアウトセット型にすることで0~4(5や-1、-2も含む)ミリも形材転用で安価に対応することができます。
但し、たて框が明らかに出っ張っている場合(測定結果が -5 など)は対応できません。(採寸が複雑な袋型網戸になります)


ご注文ガイド

高さ(網戸レール内法寸法)は必ず3カ所測定して下さい。

(左)H1 (中央)H2 (右)H3
採寸結果を基に当店で網戸製作寸法を決定します。

S1 S2 は重要です。

採寸結果から網戸の偏心値と防虫モヘアサイズが決定されます。
測定値が5ミリ以下の場合や、一部のマンション・ビル用サッシの場合、追加部品が必要な場合があります。
持ち出し金具 下記画像参照(別途有償)

網戸 戸車 はずれ止め

網戸Hがおよそ1100ミリを超えると中桟付となります。

中桟の位置指定がございましたら、『網戸の下部から中桟センター〇〇〇ミリ』でご指定下さい。
それ以外は当店既定の標準位置となります。

4枚引違サッシ用の網戸の場合は、買い物かご備考欄に『4枚引違用』とご指定下さい。

召し合わせ定木(合掌部)が付きます。(別途有償)
網戸必要枚数は2枚です。 2枚お買い求め下さい。

参考として、アルミサッシ本体やサッシ枠に、メーカー・シリーズ名・サイズを示す 品番らしき記号(シール・ラベル・刻印)がある場合は、買いものかごの備考欄に記入して下さい。

新旧問わずメーカー仕様に準じた部品に変更し、作製します。
わからない場合も正確な採寸ができていれば寸法を基に当店でメーカー・シリーズなどの判断がつきます。
当店には網戸博士がいますので、ご安心ください。

正確な寸法の測り方に自信がない方や不安な方は、およその寸法を記入し、
買いものかごの備考欄に『 help 』を記入して下さい。

注文内容確認の電話で採寸ポイントをサポートします。

網戸の建てつけ調整方法

アルミ網戸(あみ戸)建付け調整

こんな網戸のアミもあります!

「風が強い所に設置するので、それに合ったものが欲しい。。」そんな方へ


耐風圧性を高めた仕様はこちら

網戸ご説明用・詳細図

制作不可パターン

S採寸ポイント

KタイプS採寸

Jタイプ限界寸法

Jタイプ応用仕様





網戸のタイプ
※当店に問い合わせて製作不可能と判断された場合、もう諦めたほうが早いです。
なので、とりあえず悩む前に、お気軽にお問い合わせを!

Copyright ©窓工房ナカサ ナカヒデト All Rights Reserved.