PC環境により表示されるまでに
数秒かかる場合がございます。

ドア、窓の専門店の窓工房ナカサ ナカヒデト。ナカサの公式サイトです。

ナカサの ヒノキ

ナカサの なんちゃって ひのき風呂

疲れきってるあなたに・・・・

疲れ
もう随分前の話になりますが、
窓工房ナカサの店長(僕)が、銘木見本市に出かけた時、端材即売コーナーで
『桧いいなぁ~、砕いて浴室で放香したらヒノキ風呂気分味わえるんとちゃうかぇ』
と思って試したのが始まりです。

予想通り!いやっそれ以上の効果で、
老舗旅館によくある自慢の檜風呂なんかよりもいい香りでホンワカ!
ちょっと入れ過ぎたってのもあったんですけど(^^;
ワザとらしいくらいにひのき香が漂いメチャメチャリラックス。
だってホントの檜ですしね!
リアル檜風呂は設置が困難ですけど、桧のブロックなら届いたその日からヒノキ風呂を、堪能できる!おおっ♪
これは全国の窓工房ナカサファン(いるのか?)にも楽しんでほしいと思い緊急商品化♪

最初ボチボチ(追加注文の多いのが特徴)の売れ行きだったんですけど、
ある日を境にトンデモナイ人気商品に化けて・・・ どうやらグーグル先生が上位で取り上げてくれたみたいでして。。。
在庫薄の状態でしたが、カットしたての新鮮な香りのヒノキが入荷!!!

ってな訳でして、香り袋をそのまま部屋にチョコンと置いておくよりも、
洗濯ネットなどに入れて
お風呂で【なんちゃってヒノキ風呂】を楽しんでもらうのが店長のオススメです。

ちなみにアクアリストな店長は観賞魚に使う水槽用濾材ネットにヒノキを入れてます。
みかんとか温泉たまごのはいってる、あの赤いあれ、何でしたっけ?

みかんネット
でもいいし、
洗濯ネットなら100均のお店で売ってますしね。

※尚、
「ほんだら最初っから洗濯ネット込みで送ってくれたらええやんけっワレェ~」
っと優しい河内のオッサン様の提案でこちらの商品カートからご購入頂きますと只今、
[丁度いい感じ、ネットのおまけ付]で販売しております。

PS
風呂上り、あなたと共に浴槽から出してあげて水切りして下さい。
水滴ポタポタが無くなった後はリビングや寝室においておけば、
自然乾燥させることで水分放出時にこれまたいい香りが部屋中に。。。
ああぁ~、、、森林浴ですぅ~♪♪♪

もぅ一丁PS
なんかね、お湯がまろやかになりますよ。

「窓工房 ナカサ」店長より

ヒノキ ボンバイエ♪

コンクリートジャングルに 古き良き時代のあの香りを

猪木
皆さんのお宅には紙張障子や間仕切障子、ありますか?
以前なら日本建築は何室も和室があり、一間程度を洋室にって感じでしたが、
近頃の新築は、逆転どころか和室の無い住宅の方が圧倒的。
当店に注文頂く内障子の数で実感しています。
無いんですよ、注文が。全部木目調樹脂ラッピング。 んん、時代。。。

平成前期辺りまでは新築一棟に一室、そこに一窓か二窓あって、紙張障子
(マスコ障子・吹き寄せ障子)を製作し、夜な夜な明日の納品に間に合うように障子紙を張って・・・

あぁ~思い出すなぁ~~、、、作業場がいい香りだったんですぅ、ヒノキの。
普段はなーんとなく段ボール臭かったり、機械油臭かったりなんですが、ヒノキ・ヒバ・米松の建具から、
ほのかに漂う香りは、今思うとその空間にいるだけでリラックス出来ていた、穏やかな気分だった、の記憶。。。

で、やってやりました!
作業場のありとあらゆる場所に檜の端材をブツギリぶつ切りに大量に置いて、
なん~か物足り無いので100均でザル買ってきて、ボトボトに濡れたヒノキ端材を山盛りにし、何か所にも設置。 ちょっとやり過ぎて一時的湿度アップ。
すると、、、
おおぉ! 懐かしいぃー。
ヒノキパラダイスが蘇りました。
さらに思考はエスカレートし、持って帰って浴槽にドボン。ネット袋に入れる
準備してなかったから浮遊する端材ヒノキの角が背中に当たって
痛いのなんの。 でも、超~温泉旅館気部分。なんちゃって檜風呂に早変わり

もーね、これ、是非皆さんにも味わってもらいたい訳ですよ。
体験型商法とか提案型商材とか、そんなんじゃないけど、
体験を皆さんにも提案します。


PS
ちょっと多めに浮かべるのが効果アリですよ。

「窓工房 ナカサ」店長より

いどばた情報<もくじ>の<もくじ>へ戻る
Copyright ©窓工房ナカサ ナカヒデト All Rights Reserved.