PC環境により表示されるまでに
数秒かかる場合がございます。

ドア、窓の専門店の窓工房ナカサ ナカヒデト。ナカサの公式サイトです。

ナカサの 床材

鬼滅の絨毯

藤の花の代わりにこのユニットラグを敷き置くと、鬼は近寄りません。
ホントですよ、見たことないです。

鬼
なんででしょう? 僕が食事した後のテーブルは、必ず級でおかずがこぼれてます。
醤油がポタっと落ちてたり、汁物の器の輪っかも数か所。
ま、テーブルなら後で拭けばいいですけどテーブル下にもおかずやご飯が。
小さなお子さんのいるご家庭や、窓工房ナカサの店長がいる家庭、もしくは窓工房ナカサの店長がいる家庭、そして窓工房ナカサの店長がい・・・
などでは、このユニットラグが重宝するのでないでしょうか。
汚れた時の対処が楽ちん!その1枚だけを取り外して拭くことができます
掃除しやすい場所に持ち出して自由な角度に置いて丹念に拭き取ることもできるし、バケツにつけ込んだりシャワーの水圧で汚れを叩き流すことも可能です。
また長期的に使ってると隅で使用している辺りと利用度の多い中央とでは、ふわふわ感に差ができてしまいますが、そんなときも位置を変えてやることで更に長期間状態良く使用できます。

1枚物の規格サイズのジュータンにはできないユニットラグならではのメリットはそれ以外にも!
50センチ×50センチ単位の倍数で敷くことができ、カットすることで形・面積も目的に応じたサイズにすることが可能。
DIYで容易に敷き置きたい形にすることができます。
となると・・・ やってみたくなるのが2色使い。
で、ハタと気付きました。
どうも最近グリーン系とブラウン系の組み合わせ注文が目立つなーと感じてたのですが、鬼滅の刃の炭治郎! 市松模様が人気のようです。

店舗内キッズルームや幼稚園などはカラフルな組合わせで、住宅や土禁の事務所内では落ち着いたシックな組合わせ、いづれも多色使いが目立ちます。
長い廊下や広いスペースの敷き詰めなどには、色違いを上手く利用して誘導性を兼ねて、また利用範囲の制限囲いにも多く利用されています。

同じような商品はホームセンターや某大型インテリア店でも見かけます。
でも品質の良いもの・長く使いたい、そんな場合は割高をご理解の上で、この商品はおススメですよぉー。   ユニットラグシリーズはこちら


PS
↑の市松模様のくだりの続きになりますが・・・
竹を使ったサニターリーグッズも取り扱ってます!
口に銜える用ではありませんけど。。。

「窓工房 ナカサ」店長より

ナカサの TATAMI

サムライ・スシ・ゲイシャ アリマセン。 タタミアリマス。

サムライ・スシ・ゲイシャ
折り紙の概念?定義?、その特性を利用して近年、宇宙開発事業や先端医療のナノ技術に活かされているんだそうです。
折って小さくしたモノが、利用時に広がる仕組みです。
ロケットで打ち上げて、衛星放出後に巨大太陽光パネルになったり、人体の血流に乗り遠隔操作で広がり、体内治療するミニロボ。
ぅわぁ、とんでない時代です。

ところで折り紙って英語で何て言うかご存じですか?
ズバリ、-Origami-
日本愛好家の外人基礎研究の博士が、折ってある完成形から広げ直したのがきっかけで、ネーミングにピンときてシステム名にOrigamiと名付けたらしいです。
ただこれ、逆なんですけどね。

さて、すんげぇー余談話から始まりましたが、畳のおはなしです。
たたみも英語でTatamiですが、欧米では今や日本より人気があるみたいで、建築デザイナーが日本から輸入し、床は無論のこと壁や天井にまで貼り付けているとか。
変な漢字を書いたTシャツみたいで笑えます。 
でも、よくわかりませんがアートなんだそうですよ。

初期の頃は本格に徹し、従来の重い藁床を使用。需要が伸びた最近は化学床タイプになっているそうです。
さすがに天井に貼り付けたりは?
ですが、当店のユニット畳、普通にフロアで利用する用途では、かなりいい感じです。

洋間空間の和風テイストにモッテコイのカラーリングで、無難以上~落ち着きあるプチ派手以下といったラインナップ。
置くだけなので移動も増設も自在、820ミリの掛け算で必要枚数チャチャっと算出。
何もかも便利です。


採用状況は多彩で、マンション・戸建ての住宅利用から店舗・事務所まで様々です。
「おぉ!」っと思ったのが、ショールームや店舗内待合室のキッズルームの周囲に膝高で設置のユニット畳
こんな利用方法の予定で何度か注文を頂きました。
見守る親御さん・おじいちゃんおばあちゃんへの、気配り用なんだそうです。
あと、来日された外人さんが、配送先を滞在ホテル宛で購入されたのも印象的。
持って帰ってゴロ寝するんでしょうね。

子供に部屋を取られてロフトに追いやられたお父さん、フロアに敷いたラグマットやめて、2畳分ぐらいいかがですか?

「窓工房 ナカサ」店長より

専用! ペット用ワックス

ペットは大事な大事な家族ですもんね!
ちょっ、ちょっとお父さん、、、立場逆転してませんか?

ドラ猫 くわえた サザエさん♪
どうもハイテンションの店長です。
只今日曜日の19:00前、仕事も終わりビール片手にいどばた情報執筆中!

本日は久々の店頭販売会でした。主にDIYで取り付け可能なインテリア商材を展示、実演販売風のノリで開催し、たくさんのご成約を頂きました。
後はお客様からの測定結果のご報告を待ち、製作・お届けの流れです。
ご注文頂いた皆様、楽しみにお待ちください。

そんな中で数種類あった即日お持ち帰り商品で結構注目を浴び、ドッカンドッカン売れたのがペット用ワックスでした。

ペット用ワックス
特徴なのが、
その① すべらない
この響き、年々三流芸人化している店長からするとウラヤマシイ限りですが、
その事ではなく、フロアのスリップが軽減され室内飼いペットがガニマタになりにくいのがポイント。

特徴その② おしっこ対策
ワックスは付着した酸性成分により白くなり劣化します。おしっこ対策されたワックスなのでこの点はバッチリ!
その他、フロアの引っかき傷にも強いので爪傷対策にもなります。
抗菌効果成分も配合されており、正にペットのための専用ワックスなのです。

ちなみにその②に関しては店長他人事、おもらしなんかしませんから。

「窓工房 ナカサ」店長より

ナカサの人工芝

地面に敷き詰めるだけが人工芝ではない!

人工芝は、ベランダなどの外に敷き詰めるだけのものだという印象があると思います。
ですが、人工芝は工夫次第で何にでもなるんです!

例えば芝生に寝転んだおしゃれなインスタ映えする写真を撮りたくても、土汚れや虫などの衛生面が気になりますよね…
そんな時に人工芝をレジャーシートのように使えば、室内でも自然豊かな写真を撮ることができます!

この人工芝はカットしやすい柔らかさで、針金や糸などを簡単に刺すこともできるので加工や固定がしやすいんです!
なので、丸い形に切り取ってフィギュアやぬいぐるみをフォトジェニックな飾り方をすることもできます!
フィギュアやぬいぐるみのサイズとなると小さく切り取ることになると思うので、外への持ち運びもしやすいですね。なので、推しのぬいぐるみとの写真を外で撮るオタクの皆さんも、大切な推しグッズを汚す心配なく撮影できます📸

1m単位での販売なので、今必要がないという分は丸めてコンパクトに収納しておけます!
また必要な時に切り抜いて使えますし、余ったなら靴置き場に敷いてもいいですよ◎

人工芝

「窓工房 ナカサ」店員より

いどばた情報<もくじ>の<もくじ>へ戻る
Copyright ©窓工房ナカサ ナカヒデト All Rights Reserved.