けれど、寸法の合うドアを探さないと、
取付けるドアが手に入らないのでは?
売ってそうなお店に行ったら、ピッタリサイズが無かった。。
ネットで検索して、辿り着いたページの寸法が、欲しいサイズと違っていた。。
再度検索して、辿り着いたページの寸法も、、、
そんな事を繰り返すのなら、寸法に合わせて作ってしまいましょう。
ナカサの【オーダー クローゼットドア】はミリ単位での制作が可能です。
家を建てた時に設置したクローゼットドアなので、
新しく設置するドアが
壁や床のカラーに合うか不安。。
カラーは26種類をご用意しています。
希望する物に近いカラーがきっと見つかりますよ!
現在設置しているドアは、
上吊りでぶら下げていたんですけれど
それが原因でドアが外れてしまって、、
床に穴を空けることなく下にレールを付けることはできますか?
下枠は、「埋込下枠」「フラット下レール」「ツバなし薄下枠」から選べます。
床に穴を空けたくないのなら「フラット下レール」が良いでしょう。
ありがとうございます。
合う組み合わせの物があるか、見てみますね♪
レールタイプのクローゼットドアは、扉を左右どちらにも寄せることができます。
コンパクトに扉が折れて開くので狭い場所でも扉が邪魔になりにくいです。
ワンタッチ吊り車機構なので取り付けが簡単。DIYでも設置可能です。
●見た目がすっきりとしたデザインです。
●幅は542~942mm,1045~3648mm、高さは1545~2425mmの間でオーダー可能。
●※この商品はオーダーで組合わせ自由度が高いため
制作可能範囲内でも何かしらの理由で制作できない場合があります。
(たてよこ比、カラーデザインなど)
状況により代替作が可能な場合もありますのでご相談ください。
カラーは下記、26種類より選択できます。
木目は縦木目、DS,DX,DP,DY,DZ,DRのカラーは横木目となります。
※扉の枚数はサイズによって変わります。
制作可能範囲 | : | 幅 542~942mm 1045~3648mm |
高 1545~2425mm |
※画像をクリックで拡大します。
![]() |
某大手リフォーム業勤務(施工歴13年:男性)
そりゃあもう、段違いでサイズオーダーされた物の方が楽ですよね。
もちろん、規格サイズに合わせて壁を施工するのに、
手を加えるのが少なく楽な事もあるんです。
けれど、入隅が近いだとか、パッと見で分からない壁内の鉄骨が近かったりだとか
厄介な時は、本当に厄介。
もちろんその際は、依頼主さんへの請求額も多くなりますからね。
ピッタリオーダーの物を用意していてくれたら、トータルで全然安上りだったろうになぁ、
なんて思う事、多々ありますよ。
まぁサイズオーダーの物だと、業者呼ばずにDIYで後付けされる方が多いですから
ピッタリじゃないドア用意してくれて壁に穴開けるなり、
埋めるのに私たちを呼んでくれる方が、我々としては儲かっていいんですけどね(笑)